ひつじ串専門店、カジュアルにラム肉を楽しめる“ひつじの一休”三宮にオープン

ひつじ串専門店、カジュアルにラム肉を楽しめる“ひつじの一休”三宮にオープン

神戸・三宮に炭火焼き鳥専門店“にはとりや”、クラフトビールバル“HOP STAND”、洋風居酒屋“デリランテ”、“神戸みそだれぎょうざの一休”を展開する株式会社シナジーカフェが、もっと気楽にカジュアルにラム肉を楽しんでいただける、ラムの串焼き『ひつじの一休』を2019年12月17日に三宮北長狭通に出店するという。
ヘルシーで美容にいい、美味しいラム肉を、
もっと気楽に、気軽に、お手軽に楽しんでいただきたい。
そんな想いを込めて、ひつじ串専門店『ひつじの一休』、神戸で初めてOPEN

ひつじの一品

『ラムチョップ』・・・1チョップ690円 ひつじのあばら骨の付いた背肉。 ひつじの旨味がギュッと凝縮された部位。 ナイフとフォークなんて必要なし!1人1本、豪快にかぶりつくのが粋です!
『ラムチョップ』・・・1チョップ690円 ひつじのあばら骨の付いた背肉。 ひつじの旨味がギュッと凝縮された部位。 ナイフとフォークなんて必要なし!1人1本、豪快にかぶりつくのが粋です!
『ネギ香るラムタン』・・・890円 ぷりぷりの塩タンに、ネギソース、青ネギ、白ネギをどっさり合わせ、レモンを絞って食べる間違いなしの逸品です。
『ネギ香るラムタン』・・・890円 ぷりぷりの塩タンに、ネギソース、青ネギ、白ネギをどっさり合わせ、レモンを絞って食べる間違いなしの逸品です。
『よだれラムユッケ風』・・・890円 新鮮な子羊のサーロインの中でも、極上の赤身を使い、コチュジャンベースのユッケ風のタレで仕上げた、なかなかめぐり合えないレアな逸品。
『よだれラムユッケ風』・・・890円 新鮮な子羊のサーロインの中でも、極上の赤身を使い、コチュジャンベースのユッケ風のタレで仕上げた、なかなかめぐり合えないレアな逸品。
『ラム水餃子』・・・4個490円 もちもちの皮の中にはぎっしり詰まったラム肉餡が主張します!新しい美味しさが広がります。
『ラム水餃子』・・・4個490円 もちもちの皮の中にはぎっしり詰まったラム肉餡が主張します!新しい美味しさが広がります。

店舗概要

店舗名:ひつじの一休
住所:〒650-0011 神戸市中央区下山手通2-1-4 KWビル1F

電話:078-333-5002
営業時間:17時~24時

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 大倉山公園

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】初代兵庫県知事は初代内閣総理大臣伊藤博文だった!

    初代兵庫県知事 伊藤博文 慶応4年5月23日に伊藤博文は初代兵庫県知事に就任して、明治2年4月10日…
  2. 神戸市民球場

    2019-1-14

    【神戸の豆知識】プロ野球の会場としても使われた神戸市民球場、震災後仮設住宅として使われた後に解体された

    ※アイキャッチ画像引用:震災記録写真(大木本美通撮影) 神戸市民球場 1928年に昭和天皇の即位を記…
  3. 2020-3-19

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発

    人気声優、神谷明さんの声で火災予防の啓発 株式会社フジテレビジョン(以下「フジテレビ」)が作成する動…
  4. 2019-3-14

    【神戸の豆知識】今はありません 国鉄有馬線

    今はありません 国鉄有馬線 国鉄有馬線は、現在の三田市にある三田駅から神戸市北区の有馬駅までを結んだ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る