Mop8:理想の美

ある日、1冊の本を読んでいたら、
「音楽の基礎=静寂の美との対決から始まる」とあった。
それは、とても昔の本だ。

その頃の日本は、そんなに静寂だったのか。
その静寂を美しいとする感覚が、その頃の人々の中で存在していたのか。
そんなことを想像すると、憧れさえ生まれてくる。

同時に。
今の自分の音楽への姿勢が少し恥ずかしくなった。

限られた時間の中を生きる人たちの貴重なひとときに奏でられる音楽。
やはり、完全に美しいものでなくてはいけないと思い直した。

しかし、一人一人の美に寄り添うというのは困難だ。

少しでも、納得のできる美を突き詰めること。
静寂とは、やはりそのままで美しいものだと思うから。

濱田 美里ピアニスト、シンガー、作曲家、フリーライター

投稿者プロフィール

音楽大学を歴代初の授業料免除奨学生として卒業。専攻はピアノ。
ヤマハ音楽教室の講師を務め、独立。
現在は、シンガーソングライターとしてのライブ活動やピアニストとしてのコンサート活動の他、映像作品への自身の演奏、歌唱による楽曲提供もしている。
明石市在中。
自宅にてピアノレッスンを行なっている。

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…
  2. ビーナスブリッジ

    2019-1-30

    【神戸の豆知識】ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない!

    ビーナスブリッジの名前の由来「金星台」で観測された天体現象は次回2117年まで見る事ができない! 金…
  3. 2019-11-13

    Mop7:しりとり

    私は、子供の頃から日記をつけています。 幼い日の夜、 眠いながらに書くそれは、これでもか!というく…
  4. いのちと平和の碑

    2019-2-3

    【神戸の豆知識】神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた!

    神戸で4箇所に模擬原爆が投下されていた! 大倉山公園には、神戸空襲を忘れない「いのちと平和の碑」が設…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る