メリケンパークで兵庫カーライフ・フェスタ2019が開催される

メリケンパークで兵庫カーライフ・フェスタ2019が開催される

JAF(一般社団法人日本自動車連盟)兵庫支部(支部長 西川博之)は、11月9日(土)・10日(日)、一般社団法人日本自動車販売協会連合会兵庫県支部とともに「兵庫カーライフ・フェスタ2019」をメリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町)にて開催するという。
本イベントは、エコカーの代表とされるEVなどの次世代自動車や、衝突被害軽減ブレーキを搭載したサポカー・ASV(先進安全自動車)の試乗体験・展示を通じ、環境にやさしく、安全・安心なカーライフの普及促進と交通安全活動の展開を目的としている

見て、触っていただける体験型エコカーの展示や試乗、交通安全に関する教室開催、白バイ展示などのほか、JAFブースでは、「ちびっこソーラーカー体験」、衝突時におけるチャイルドシートの効果がわかる「チャイルドシートコンビンサー」の実演、交通ルールをクイズで学べる「子ども安全免許証」の発行など、楽しみながらエコと交通安全について知ることができる。

開催日時

11月9日(土)・10日(日)10時から16時
(天候状況などにより、中止または内容を変更する場合があります)

会  場

メリケンパーク(兵庫県神戸市中央区波止場町)

イベント内容

エコカーの代表とされるEV等の次世代自動車や、衝突被害軽減ブレーキ等を搭載したサポカー・ASV(先進安全自動車)の試乗体験・展示を通じ、環境にやさしく、安全・安心なカーライフの普及促進および交通安全活動を展開。

(1)メーカーごとにブースを設置した次世代自動車の展示・体験

(2)各ブースを回遊するスタンプラリーやガラポン抽選会を実施

(3)各交通安全ブースによる啓発

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 国会議事堂

    2019-1-27

    【神戸の豆知識】国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?!

    国会議事堂の尖塔のモチーフが神戸にある?! 現在の国会議事堂は1936年(昭和11年)に帝国議会議事…
  2. 2019-9-28

    眼鏡越しの風景 EP1‐秋隣‐

    夏休みも終わり、通学路に子どもたちの笑い声が戻る。 今年の夏も暑かったなぁと、毎年そんなことを言って…
  3. 2019-3-2

    【神戸の豆知識】ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?!

    ボウリング発祥の地1869の碑が東遊園地にあるけど・・・日本で最初ではなかった?! 神戸市役所の海側…
  4. 2019-1-12

    神戸っ子のおススメ!散歩コース★元神戸市長の居る公園

    KTP一般ライターからの投稿記事です! ポートアイランドにある中公園に、第12代神戸市長「原口忠次郎…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る