宍粟市の引原ダムで11月まで月に一度【観光放流】が行われる

引原ダム

宍粟市の引原ダムで11月まで月に一度【観光放流】が行われる

宍粟市の引原ダムでは、昨年度に引き続き、月に一度の点検放流を観光放流として実施するという。
音水湖周辺の四季折々に多彩な変化を見せる景観とともに、普段見ることのできないダウからの迫力ある放流を見る事ができる。

実施日程

6月23日(日)、7月13日(土)、8月10日(土)、9月14日(土)、10月12日(土)、11月2日(土)

時間

各日とも12時から10分間

場所

引原ダム
宍粟市波賀町日ノ原176

神戸からのアクセス
二宮 から 生田町 の 新神戸トンネル/阪神高速32号新神戸トンネル に入る
阪神高速7号北神戸線/ルート 7、六甲北有料道路/県道95号、中国自動車道 を 宍粟市 の 国道29号 まで進み、10-山崎IC で 中国自動車道 を出る
目的地まで 国道29号 を進む

引原ダムについて

ダムの高さは66m、長さ184.4m、貯水量2,195万立米、面積88満平米あり音水湖のダムである。
山間の緑に囲まれた湖で、春には桜を、そして秋には紅葉を楽しむことができ四季を感じることのできる場所です。
神戸からは2時間ほどかかりますが絶景が楽しむことのできるので放流を見るついでに周囲の散策をしてみてはいかがでしょうか。

神戸産活ヒーローメリケンジャーヒーロー

投稿者プロフィール

神戸産活ヒーローメリケンジャー

目的

1.メリケンジャーは、神戸の産業を活生化に貢献する

2.国内外の観光客の誘導に貢献する

3.神戸の活気、神戸の楽しさを国内外に伝える

4.神戸の起業家に必要な情報発信を行う

5.新しい価値創造と新しい暮らしを創造する

6.身近なローカルヒーローとして子供達とふれあう

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2019-11-13

    Mop7:しりとり

    私は、子供の頃から日記をつけています。 幼い日の夜、 眠いながらに書くそれは、これでもか!というく…
  2. 神戸地どり屋

    2018-11-29

    JR神戸駅から徒歩2分で焼き鳥の美味しいお店「神戸地どり屋」に行ってみた

    JR神戸駅の北側で徒歩2分で行けるコスパ最高の焼き鳥屋さん神戸地どり屋に行ってみた。 大将の人柄がよ…
  3. 2019-1-12

    神戸っ子のおススメ!散歩コース★元神戸市長の居る公園

    KTP一般ライターからの投稿記事です! ポートアイランドにある中公園に、第12代神戸市長「原口忠次郎…
  4. ポートタワー

    2019-1-15

    【神戸の豆知識】神戸に2つのタワーが存在していた!

    大正時代に神戸市の湊川公園に建てられた展望塔「神戸タワー」 神戸タワーは大正13年(1924年)に湊…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る