阪神高速 3号神戸線(湊川~京橋)が終日通行止めになる

阪神高速通行止め

阪神高速 3号神戸線(湊川~京橋)が終日通行止めになる

阪神高速では、2019年5月24日(金)~6月3日(月)の間リニューアル工事に伴い湊川~京橋の区間が終日通行止めになるという。

工事について

3号神戸線(湊川~京橋)は、開通後約50年が経過し、老朽化により鉄筋コンクリート床版(RC床版)や鋼床版の劣化が進んでいる状況にある。また、前回の2009年度のフレッシュアップ工事から10年が経過し、舗装の損傷(ポットホール(穴ぼこ)など)やジョイント(橋梁の継ぎ目)の損傷(浮きなど)が多く発生しており、緊急の工事が行われていたという。
安全・安心・快適を未来につなげるため、3号神戸線(湊川~京橋)で終日通行止めによるリニューアル工事を実施。
本工事では、RC床版及び鋼床版の長寿命化対策として高性能床版防水及びSFRC舗装を実施するとともに、舗装やジョイントの補修などを行うという。

通行止めの期間

2019年5月24日(金)午前4時 ~ 2019年6月3日(月)午前6時
※京橋パーキングエリアについては、2019年5月24日(金)午前3時に閉鎖

交通影響

リニューアル工事期間中は、3 号神戸線及び国道 2 号などで渋滞が予測されております。
工事期間中渋滞予想では、3号神戸線上り湊川を先頭に12.6kmや3号神戸線下り京橋を先頭に12.8kmなど12km以上の渋滞が予想されている。

関連サイト

3号神戸線(湊川~京橋)リニューアル工事専用Webサイト

株式会社トータルリンク代表取締役

投稿者プロフィール

トータルリンクは、ネットワークに対する新しい価値創造、そのノウハウと施工を求められている姫路市、神戸市、大阪市のお客様を中心にビジネスホンを初めとし様々な情報ネットワーク構築の提供と、安心されるアフターフォローや、活用に関するノウハウもお伝えし、オフィス のトータルソリューションを提供することこそがトータルリンクの役割だと信じ活動しております。
運営サイト
大阪・神戸・姫路を中心に電話機、ビジネスホン、ナースコールの販売、保守、工事をしているトータルリンク
株式会社トータルリンクの「PC-Safeアドバイザー」は兵庫県神戸市近郊の企業ネットワーク、社内LANの構築・運用・保守をさせて頂きます。
クリニック・診療所の 窓口業務の負担を減らすトータルソリューションを提供します。
日本のすべての中小企業へ「安心」「安全」「快適」な情報通信社会の実現を目指します。
ビジネスホン、トラブル対応、電話工事、LAN工事、移転・引越しにともなう通信設備工事のビジネスホン.Link

この著者の最新の記事

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2020-4-9

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売

    伸縮性に富んだ子供用ウオッシャブルマスクをイオングループが予約販売 イオングループの株式会社コックス…
  2. 2020-2-2

    Mop10:にせもの

    「にせもの」というと、マイナスなイメージがあります。 人間関係でいうそれは特に。 社交辞令の笑顔…
  3. 旧和田岬灯台

    2019-2-5

    【神戸の豆知識】日本初の水族館は赤灯台の側にあった?!

    日本初の水族館は赤灯台の側にあった?! 神戸市立須磨海浜水族園近くにある赤灯台(旧和田岬灯台)はご存…
  4. 2020-5-17

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始

    新型コロナウイルスやインフルエンザ感染対策に体温測定カメラ販売開始 OA機器やネットワーク、インフラ…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル