ママ・キルラさんが発見!KOBEルミナリエのマンホール 

KOBEルミナリエ記念マンホール

KTP一般ライターからの投稿記事です!

1995年から開催されているKOBEルミナリエは、昨年(2018)で24回を数えています。開催期間中は人通りが多くなることで、歩きにくくなったりと、神戸に住む者としては少し大変な所はありますが、あの荘厳な美しさは、神戸っ子のご自慢になっているのではないでしょうか。私も毎年「どの曜日、どの時間帯が一番短時間でルミナリエを観ることができるのか」一生懸命考えています。

KOBEルミナリエを楽しめるのは12月だけかと思っていたら。こんなところに、いつでもルミナリエを感じとれる物を見つけました!

それは、三宮の波花町にある“三井住友銀行神戸営業所”ビル、西側の歩道を歩いているときに発見!

なんと、マンホールにKOBEルミナリエがデザインされていました。その辺り一面を探してみましたが、ほかに見当たらず。ん?もしかしてレアもの?

是非、みなさんも見つけてください。これを見つけると、良いことが起こりそうですよ。

 <投稿者プロフィール>
KTPネーム: ママ・キルラ
生粋の神戸っ子ではないですが、神戸に住み始めて20年。「どこに住んでいるの?」と聞かれると「兵庫県」と答えずに「こーべ」といってしまいます。年末のカウントダウンで聞こえる船の汽笛に、いつも胸震わせているおばちゃまでーす。

関連記事

Language

ピックアップ記事

  1. 2020-2-2

    Mop10:にせもの

    「にせもの」というと、マイナスなイメージがあります。 人間関係でいうそれは特に。 社交辞令の笑顔…
  2. 大倉山公園

    2019-1-9

    【神戸の豆知識】初代兵庫県知事は初代内閣総理大臣伊藤博文だった!

    初代兵庫県知事 伊藤博文 慶応4年5月23日に伊藤博文は初代兵庫県知事に就任して、明治2年4月10日…
  3. 2019-3-7

    【神戸の豆知識】「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた

    「3月17日神戸空襲」B29は一機も落ちない中B29に体当たりして墜落させたパイロットがいた 神戸三…
  4. モザイクガーデン観覧車

    2020-4-2

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー

    「BE KOBE」モニュメントとモザイク大観覧車がイタリア国旗カラー 神戸市は、新型コロナウイルスの…

情報提供

LINE@はじめました

KOBE Total Pressチャンネル

ページ上部へ戻る